BLOG

「心豊かに生きる」ということ

ATELIER MARE∽VITAでは、このテーマを大切にしています。
そもそも「心豊かに生きる」とは、どういうことでしょうか。
答えはひとつではなく、人の数だけあるものだと思います。
今日は、その中でも私が大切にしていることを少しお話ししたいと思います。

ここ数年、私は「魂の学び」を深めてきました。
人から見れば、同じ過ちを繰り返しているように映る出来事も、私にとっては欠かせない経験でした。
ひとつひとつの出来事は、次の出来事へとつながる“点”のようなもの。
それらが重なり合い、やがて線となり、今の自分を形づくっているのだと感じています。

人との出会いもまた、同じです。
私はいつも自分から飛び込み、私という人間を知ってもらうことから関係を始めます。
一瞬で通り過ぎる縁もあれば、子どもの頃から途切れない縁もある。
時を経て、再びつながり直す縁もあります。
どの出会いにも、それぞれに意味があるのだと思います。

魂の学びに触れるようになってからは、常識や環境に縛られず、
直感を信じて生きたいと思うようになりました。
繰り返しのように見える出来事も、実は同じではありません。
過去があるからこそ、今がある。
その積み重ねの中で、自分を少しずつ更新していくことこそが、
「心豊かに生きる」ということにつながっている気がします。

不要なものを手放し、本当に大切なものを受けとめながら、
心に光を満たすように日々を重ねていくこと。

それが、私にとっての「心豊かに生きる」という答えのひとつです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧